Pricing Plans
料金プラン
当事務所では、お客様のご要望に応じてサービスを選択していただけます。
もちろん、下記に該当しない場合でも柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。
フルサポートプラン
フルサポートの相続税申告を受けたい方向けのプラン
コスト重視プラン
とにかくコストを重視したい方におすすめのプラン
スピードプラン
期限が迫っているので急いで申告したい方向けのプラン
フルサポートプラン
フルサポートの相続税申告を受けたい方向けのプラン
プラン料金(税込) 440,000円~
本プランのサービス内容
① 相続人の確定
② 財産内容の確認と評価
③ 遺産分割協議用の財産一覧表の作成
④ 遺産分割協議書の作成
⑤ 遺産分割協議に応じた相続税額の試算
⑥ 相続税申告書の作成・提出
当事務所では、相続税の負担をできるだけ軽減するために、高い専門性が必要な土地評価による節税、高品質の書面添付制度による税務調査対策、円満に相続するための遺産分割、二次相続まで見据えた相続シミュレーション等、相続税申告に必要なサポートを高度かつ専門的なノウハウや経験、そして知識でご提供させていただきます。
また、当事務所では各種専門家との連携体制を強化しており、相続に関するあらゆることをワンストップでサポートさせていただいております。相続に強い司法書士や弁護士による相続人間の紛争解決のサポートや、不動産の登記変更、各種名義変更等もご提供させていただいております。
加算報酬
・土地(1利用区分につき)・・・+6万6千円
・非上場株(1社につき)・・・+11万~38万5千円
・相続人が複数の場合・・・報酬総額×10%×(相続人-1)
・スピード対応 ・・・3ヶ月+20%、2ヶ月+40%
コスト重視プラン
とにかくコストを重視したい方におすすめのプラン
プラン料金(税込) 220,000円~
本プランのサービス内容
① 相続人の確定
② 財産内容の確認と評価
③ 遺産分割協議用の財産一覧表の作成
④ 遺産分割協議書の作成
⑤ 相続税申告書の作成・提出
相続税申告の税理士報酬は一般的に高額なイメージがありますが、当事務所では、これまでに蓄積してきたノウハウとネットワークを活かすことにより、通常の相続税申告でも低価格の税理士報酬を実現できております。本プランでは、「できるだけ費用を抑えたい!」というご要望を受けて、さらに税理士報酬を低く抑えさせていただいておりますが、次の条件にあてはまる方にのみ適用させていただきます。
本プランの適用条件
遺産分割協議が相続人様間で決定しており、争いが発生する可能性がない
申告期限まで6ヶ月以上あり、スケジュールに余裕がある
被相続人・相続人間の贈与(預金移動)が少なく、預金移動調査を必要としない
相続財産の総額が1億円以下である
税務調査対策としての書面添付制度を適用しない
加算報酬
・土地(1利用区分につき)・・・+6万6千円
・非上場株(1社につき)・・・+11万~38万5千円
・相続人が複数の場合・・・報酬総額×10%×(相続人-1)
・スピード対応・・・3ヶ月+20%、2ヶ月+40%
スピードプラン
期限が迫っているので急いで申告したい方向けのプラン
プラン料金(税込) 各プラン+20%~
本プランの対象となるお客様
「相続税が発生するとは全く思わず、何も準備してこなかった」
「相続人の間でもめていて時間を費やしてしまった」などの事情により申告までの期限が2ヶ月以内に迫っている方のためのサービスです。
加算報酬
・土地(1利用区分につき)・・・+6万6千円
・非上場株(1社につき)・・・+11万~38万5千円
・相続人が複数の場合・・・報酬総額×10%×(相続人-1)
・スピード対応・・・3ヶ月+20%、2ヶ月+40%
申告期限が迫っている方は早急にお電話ください!
「相続税が発生するとは全く思わず、何も準備してこなかった」「相続人の間でもめていて時間を費やしてしまった」などの事情により申告までの期限が2ヶ月以内に迫っている方のために、スピードプランをご用意しております。
相続税申告は相続発生から10ヶ月以内という期限が定められており、遅れるとペナルティが課せられる場合もありますので、相続税申告までの時間が差し迫っている方は、まずは早急にお問い合わせください。
料金はプランの20~40%増となります。
(3ヶ月を切っている場合には20%増、2ヶ月を切っている場合には40%増となります)
適用条件やサービス内容については、当事務所へお問い合わせください。